長野県北部にある山ノ内町には志賀高原と呼ばれる国立公園があり、1年を通して大自然が楽しめます。
志賀高原だけでなく、スノーモンキーパークや温泉といった観光資源をもつ山ノ内町では現在、若者の観光客数が減少しているという問題を抱えています。
若者が山ノ内町に来て活動し、山ノ内町が盛り上がる。
そんな未来を作るために、コンペに参加する皆さんには
若者に「非日常な体験」を提供できる、若者が集まる拠点ハウス
を考えていただきます。
山ノ内町で過ごした人、過ごそうとしている人々が拠点ハウスにやってきて、いつもの毎日とは一味違う、素敵な時間を過ごす。
そんな空間を作り出すハウスのアイデアを広く集めるために、本コンペを実施します。
本建築コンペは長野県元気づくり支援金事業です。詳細はこちら。
本建築コンペでは、コンペで出たアイデアをもとに実際に建物をリノベーションします。
コンペに参加する方はリノベーションにも参加することができます。
リノベーションする対象の建物は山ノ内町建築コンペの初日に参加者全員で見学します。
リノベーションする建物がある山ノ内町を紹介した写真や動画です。
写真、動画をクリックすると拡大・再生できます。
参加者がスムーズに、そして楽しんで活動できるように頑張りたいと思います!
自分たちで考え、手を動かしてつくる楽しさを感じていただけたら嬉しいです!